ゼミって大変・・。でも、おもしろい!
2001年5月2日さてさて、久々の更新(汗)あの人も時々しか日記更新しないし・・・ま、いっか。。(爆)
国家試験が迫ってるし、こんなことしてる場合じゃないよね(^^;;
前にも書いたかもしれないが、私は刑法のゼミに入っている。3年が4つの班(大体3,4人)に分かれ、4年生が作ったものに先生がさらに私たちを悩ませようと思って作る問題を私たちが解かねばならない。。レジュメを作り発表し、批判を受ける。その繰り返しが1年間続いていく。先生いわく「1年もやればみるみる実力がついていく」ようだ。「見違えるほどできるようになる」ともおっしゃっている。私は、3年のみんなよりもかなり遅れをとっているために、人一倍刑法総論の勉強をしなければならないけど、でも、それはそれで、すごく楽しいし、ゼミの授業を受けてまた勉強しなくちゃという気持ちにもさせてくれるし、人間関係もいいから、すごく楽しい。先輩もいい方々ばかりだし。。
本当にこのゼミに入ってよかったと思う。このゼミは確かに準備が大変だけど、班で集まって議論をすることも楽しい。どうやら単位を簡単に取れる方法をみんな模索しているのかはわからないけど、このゼミに入りたいと思う人は少ない。。でも、大学で目一杯勉強したい人はすごくオススメ。(・・ってまわしもんじゃないけど。。汗)
それにしても、勉強しながらバイトしてる人ってすごいなぁ・・私にはそんなことできない・・・そんなことしたら、すべてが中途半端で終わってしまいそうな気がする・・。。
大学も高校も中学も、いろいろな過ごし方はあるけど、勉強も忘れずに・・(笑)
日記になってないなぁ・・(苦笑)
・・あ!今日は「新・星の金貨」だ♪
国家試験が迫ってるし、こんなことしてる場合じゃないよね(^^;;
前にも書いたかもしれないが、私は刑法のゼミに入っている。3年が4つの班(大体3,4人)に分かれ、4年生が作ったものに先生がさらに私たちを悩ませようと思って作る問題を私たちが解かねばならない。。レジュメを作り発表し、批判を受ける。その繰り返しが1年間続いていく。先生いわく「1年もやればみるみる実力がついていく」ようだ。「見違えるほどできるようになる」ともおっしゃっている。私は、3年のみんなよりもかなり遅れをとっているために、人一倍刑法総論の勉強をしなければならないけど、でも、それはそれで、すごく楽しいし、ゼミの授業を受けてまた勉強しなくちゃという気持ちにもさせてくれるし、人間関係もいいから、すごく楽しい。先輩もいい方々ばかりだし。。
本当にこのゼミに入ってよかったと思う。このゼミは確かに準備が大変だけど、班で集まって議論をすることも楽しい。どうやら単位を簡単に取れる方法をみんな模索しているのかはわからないけど、このゼミに入りたいと思う人は少ない。。でも、大学で目一杯勉強したい人はすごくオススメ。(・・ってまわしもんじゃないけど。。汗)
それにしても、勉強しながらバイトしてる人ってすごいなぁ・・私にはそんなことできない・・・そんなことしたら、すべてが中途半端で終わってしまいそうな気がする・・。。
大学も高校も中学も、いろいろな過ごし方はあるけど、勉強も忘れずに・・(笑)
日記になってないなぁ・・(苦笑)
・・あ!今日は「新・星の金貨」だ♪
コメント